2011年04月21日
防災意識の改革
今日の節田海岸です潮が引いてました
私も大坂に住んでる頃に震災の経験をしました。
地震への備えをとその時は防災意識も高まったが、
時を経て薄れてしまったことを反省してます。
今回の地震で・・これほどの揺れは生まれて初めて・・・・
と感じた人も多かったのではないでしょうか。
あらためて日本は地震国であり自然災害の脅威と無縁ではいられない
現実を感じ取ったのではないでしょうか。
この機会に一人一人が再度、防災への意識を深め具体的な対応を
強化すべきでは?

家具の転倒防止や非常用備品の点検、家族との連絡方法など
あいまいにしていたり準備が中途半端だったりしていないか。
震災は人ごとではないしどこか遠いところの話ではありません。
今日明日にでも起きないとは限らない災害を想定し真剣に向き合う
その努力が今、求められているのではないでしょうか・・・・・・。
それでは
