2011年03月23日
碇山商店 (辺留)
碇山商店です 個人的にお世話になってます
20年程前に開業し奥さんと2人で経営されてます
笠利にもお店(父親が経営)がありここは支店だそうです
御主人のシンスケさんは昔、野球をやってたそうで今は笠利のソフトボールチームに
所属しています。読書も大好きだそうです。
笠利方面
ここも道路拡張整備工事があり綺麗になりましたね
朝7時~夜10時までの営業です
用岬に遊びに行くときとかどうぞお気軽にご利用ください
辺留公民館です
道路拡張整備工事で移転新築しました
笠利地区でも大きい方じゃないでしょうか。
それでは

Posted by ARMY at 17:16│Comments(4)
│集落内、外の風景
この記事へのコメント
再びこんばんは!
碇山商店は知りません!!
道路もきれいになってますね!!!!
和也兄?? かっこいいやんが!!!!!!
碇山商店は知りません!!
道路もきれいになってますね!!!!
和也兄?? かっこいいやんが!!!!!!
Posted by 大阪のエイちゃん at 2011年03月23日 18:28
今日は早いですね~
休みだったんですか?
写真は竹 隆光 (本名 竹和也)
です。
極真空手鹿児島県支部&九州本部長をやっています
たまに島に帰ってくるぐらいですね
帰ってきたら必ず電話かかってきますよ!
夜まわってこいよ!て
お酒は呑めないんですけどね。
昔のツケがきたんじゃないでしょうか(笑)。
休みだったんですか?
写真は竹 隆光 (本名 竹和也)
です。
極真空手鹿児島県支部&九州本部長をやっています
たまに島に帰ってくるぐらいですね
帰ってきたら必ず電話かかってきますよ!
夜まわってこいよ!て
お酒は呑めないんですけどね。
昔のツケがきたんじゃないでしょうか(笑)。
Posted by 島美人 at 2011年03月23日 18:57
お酢
最後の画像でビビりました
生きた伝説
竹 師範

最後の画像でビビりました

生きた伝説
竹 師範
Posted by ヤツデマル Im so Fuckin ' Happy at 2011年03月23日 19:40
ヤツデマルさん こんばんは
コメントありがとうございます
生きた伝説ですか(笑)
個人的に付き合いはありますね
私も 元弟子ですので
たまに私用で鹿児島に行くときは中山に行きますよ
食事(ビール付)御馳走になったり空港まで送っていただいたり
いたせりつくせりです(笑)
後輩の面倒見がいいので道場生からも信頼が厚いです。
最近お会いした時は膝が痛いらしくテーピングしてましたね。
演武で下段回し蹴りでの氷柱割で怪我してから調子が悪いみたいです。
ヤツデマルさんも空手やってるそうですが
怪我のないように 頑張ってください!
コメントありがとうございます
生きた伝説ですか(笑)
個人的に付き合いはありますね
私も 元弟子ですので
たまに私用で鹿児島に行くときは中山に行きますよ
食事(ビール付)御馳走になったり空港まで送っていただいたり
いたせりつくせりです(笑)
後輩の面倒見がいいので道場生からも信頼が厚いです。
最近お会いした時は膝が痛いらしくテーピングしてましたね。
演武で下段回し蹴りでの氷柱割で怪我してから調子が悪いみたいです。
ヤツデマルさんも空手やってるそうですが
怪我のないように 頑張ってください!
Posted by 島美人 at 2011年03月23日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。