2017年07月24日
火災?(;一_一)
23日、午後3時過ぎ「電線が燃えている」と通行人から119番通報
場所は節田の神社から土浜へ向かう農道(神社土浜線)


感電の危険性があるため放水は断念

約1時間後、九電の方が駆けつけ絶縁棒で燃えている電線カバーを切りとって鎮火
火災の原因として考えられるのは木が電線にこすって放電した事だと思われますが(;一_一)
怪我人が出なくてよかったです
※原因は現在、警察と消防で調査中
場所は節田の神社から土浜へ向かう農道(神社土浜線)


感電の危険性があるため放水は断念

約1時間後、九電の方が駆けつけ絶縁棒で燃えている電線カバーを切りとって鎮火
火災の原因として考えられるのは木が電線にこすって放電した事だと思われますが(;一_一)
怪我人が出なくてよかったです
※原因は現在、警察と消防で調査中
Posted by ARMY at 15:42│Comments(0)
│防災・防犯・交通安全関連
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。