2014年07月07日
墓地の整地
近所の御婦人からのお願いで参拝するところをコンクリートで固めてほしいとの事
全体にコンクリートを流し込もうと考えたのですが・・・
専門業者に確認したところこのスペースではコンクリート代だけで6万円近くするとの事(;一_一)
予算の関係上、一部をコンクリートで固めることにしました
まず深さ40センチ土を掘り起こし(人骨が出てこないか少し不安でしたが(;一_一))
(ここで教頭先生わらっとるやろうな~(^◇^))
底には荒い石、その上に砂利を敷きその上にコンクリートを流し込めば完成
(コンクリートの厚さ10センチ)
使用したセメント約50キロ
セメントを練った回数18回(これが1番しんどかった(@_@;)
セメントと砂と水の調合の仕方も(;一_一)
梅雨時期で天候が悪くなかなか作業がはかどらず毎回、5分、10分の短時間の作業でした
所要日数約10日(;一_一)
後何人かの受注がありますのでぼちぼちやって行きたいと思います
本当にこれでいいのですかね?工事君?(笑)
それでは(^◇^)
Posted by ARMY at 15:39│Comments(0)
│ボランティア活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。