しーまブログ 日記/一般奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年09月14日

敬老会

13日、節田校区では午後から敬老会を開催

節田小学校の「アマンディー太鼓」の演奏を各集落ごとに行う為

今回は太鼓の運搬を担当


<和野集落>




<平集落>




<土浜集落>

奄美の歌姫・高校生の楠田莉子さんが熱唱中でした(*^_^*)

さすが小学生・中学生と民謡日本一になった実力者

歌唱力には本当にびっくり(@_@;) また感動しましたicon133


<節田集落>

節田に帰ってきたときには各小組の余興はすべて終了icon58

今回は赤木名中学校吹奏楽部が特別に演奏

吹奏楽部の3名が空手を習っていて「型」を披露

3人の息もぴったり素晴らしい演武でした



吹奏楽部は3曲を披露

最後の校歌では私はマイクをとり思わず歌ってしまいました(笑)
















敬老会終了後は節田生活館で反省会

反省会終了後、「やまだ商店」の前を通ると・・・




なんやらカラオケ大会で盛り上がっていました(笑)




  


2015年09月14日

日よけ



節田のやまだ商店の女性店長の要請で日よけを作ることにicon49

津止さんの協力も得て慎重に作業開始



販売機の上は日差しが当たる空間が多く店内に熱がこもるとの事

この建物は鉄骨が基礎になっているので鉄骨専用のビスを使用

作業開始から4時間後、無事完成icon49

台風が来ても吹き飛ばされないように頑丈な作りにしました

さすがデーク(大工)職人さんの匠の技でした(^◇^)

しかし、この日の午前中も真夏日(;一_一)とても暑かったicon58

午後からは敬老会で校区内をトラックで駆け巡りました

次は敬老会の様子をUPしますicon49






  

Posted by ARMY at 12:05Comments(0)集落内、外の風景